潰瘍性大腸炎の症状


潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜に炎症が起き、ただれや潰瘍を引き起こす病気です。


炎症は、直腸から上に向かって広がったいくのが特徴ですね。

そして直腸だけに出来る人、腸全体に出来る人など、炎症の範囲はさまざまです。

範囲が広いからといって、潰瘍性大腸炎が重症だとは限りません。


潰瘍性大腸炎は、発症のピークは20歳代ですが、若い人から年配まですべての年代で発症する可能性があります。


潰瘍性大腸炎の原因としては、免疫系の異常がいわれています。

その他には、腸内細菌やウイルス感染、遺伝や食べ物など、さまざまな説がありますが、今のところは原因は確定していません。


潰瘍性大腸炎の主な症状としては、最初は便がゆるくなり、やがて出血を伴った便がでるようになります。


腹痛とか不快感をともなうようになったり、排便の回数が増えてきます。

突然下痢の症状が始まることもあります。


そして症状が重くなってくると、発熱、体重の減少、だるさ、貧血など、全身の症状があらわれてきます。

このエントリをはてなブックマークに登録  このエントリをlivedoorクリップに登録  この記事をPOOKMARKに登録する  newsing it!

 

前の記事:便秘と腸内細菌
次の記事:クローン病の症状