胃がんと胃潰瘍の関係

胃がんと胃潰瘍の関係

胃がんは、がんのなかでも最も日本人い多いがんでしたが、ここ数年においては、肺がん、大腸がんが増加する一方で、胃がんにかかる人は、減少傾向にあります。

そうはいっても油断は禁物です。集団検診とか内視鏡のの検査、技術が進歩したおかげで、早期発見、早期治療ができるよになっていますが、実は胃がんによる死亡数自体は、あまり変化がありません。

胃がんの原因とされているのは、はっきりとは解明されていないようですが、ただ近年の研究からピロリ菌が深く関係をしていることが明らかになっています。ピロリ菌に感染してしまうと、慢性の萎縮性胃炎になることがあります。

そして胃炎によって常に胃粘膜に炎症が起こっているため、胃がんになりやすいと考えられています。

ピロリ菌というと、胃潰瘍を引き起こす原因です。そのため胃潰瘍の人は胃がんになりやすいと思われているようですが、胃潰瘍から胃がんになることはありません。

胃潰瘍が胃がんになることを心配するよりも注目をすべきところは、ピロリ菌の存在です。早期胃がんに罹った人で、内視鏡による切除をした人を対象に除菌治療をすると、胃がんの再発が押さえられるという報告もあります。こうしたことから、ピロリ菌の除菌が胃がん予防に有効なのではないかと考えられています。

このエントリをはてなブックマークに登録  このエントリをlivedoorクリップに登録  この記事をPOOKMARKに登録する  newsing it!